I’m home
2024年07月12日
ブログ
☆人間ドック☆
こんにちわ(´艸`*)
加古川市平岡町つつじ野の女性対応の
不動産屋I’m homeです!
本日7月12日は
『人間ドックの日』だそうです。
1954年(昭和29年)7月12日に
国立東京第一病院で日本初となる
❝人間ドック❞という名の検査が
行われたことにちなんで
記念日が設けられています。
※国立東京第一病院
→現:国立国際医療研究センター病院
❝人間ドック❞の名称の由来は
諸説あるようですが、
自身の身体の悪いところや
健康状態の検査を行うことから
船の修繕を行う場所の意味で使われる
dock(ドック)を病院に、
治療検査を行う船を人に見立てて
使われるようになった言葉とされています。
船が長い航海のあと点検・修理のため
ドックに入るように、人間も定期的に
ドックに入る必要がある、という考え
から生まれた言葉とも言われています。
私自身、まだ人間ドックを
受けたことはないのですが
人生の先輩方のお話を聞いて
早期の対応が大事だと実感しました!
病気を未然に防いだり、
疾患リスクとなる要因を
早めに見つけたりすることで
早期の対処が可能になります。
市から検診のお知らせが届いていたので
私も検診に行こうと思います(*´꒳`*)
HP上でのお問い合わせやメールでのお問い合わせも受け付けています。
お気軽にご相談ください♪
女性が経営する加古川市の不動産屋です。
女性のお客さまが来店しやすいお店になっています。
お部屋探し、店舗探し、不動産売買など、お気軽にご相談ください♪
#女性不動産 #加古川 #東加古川 #一人暮らし
#賃貸 #お部屋探し #お家探し
I’m homeからのお知らせです!
関連した記事を読む
- 2025/04/21
- 2025/04/21
- 2025/04/20
- 2025/04/20