明日はバレンタインデー♡
こんにちわ(´艸`*)
加古川市平岡町つつじ野の女性対応の
不動産屋I’m homeです!
Valentine's Day
明日2月14日はみなさんご存じ
『バレンタインデー』ですね♡
世界各地で『恋人たちの日』として、恋人や夫婦がお互いの気持ちを確かめ合う日として浸透しているイベントです。
実は、バレンタインデーの贈り物の定番がチョコレートなのは日本独自の文化だそうです。
日本でチョコレートを女性から男性に贈る文化が定着した理由には諸説ありますが、チョコレート会社の広告が始まりとされています。
当時のチョコレート会社がバレンタイン商戦でキャンペーンを展開したことから、「女性が好きな男性にチョコレートを贈って告白する日」として、バレンタインデーが浸透していったそうです。
現在では、恋人にチョコを渡すだけでなく、友チョコや義理チョコをはじめ、世話チョコや自分チョコなど、楽しみ方が多様化しているのも特徴です。
国によって細かな違いがあるものの、諸外国では男性から女性にプレゼントするのがバレンタインデーの主流です。
海外のバレンタインデーは…
◎アメリカ
日本とは逆で男性から女性にプレゼントを贈るのが一般的です。
義理チョコのような文化はなく、恋人や家族に花束やメッセージカードを贈って気持ちを伝えます。
また、プレゼントを贈るだけではなく、恋人や夫婦が出かけたりディナーを楽しんだりする習慣もあるそうです。
◎イギリス
バレンタインデーは想い人にひそかに気持ちを伝える日とされています。
名前を書かずに「Be my valentine.(私の恋人になって)」などと記載したメッセージカードを贈り、カードをもらった人が行動を起こします。
晴れて恋人になった後は、他の欧米諸国と同様に、男性側から女性にプレゼントをするケースが一般的です。
◎ベルギー
お世話になった人に感謝の気持ちを伝える日として定着していて、恋人や夫婦でない人にも、花や衣類、香水などの贈り物をします。
恋人や夫婦の場合は、海外の例にもれず、男性から女性に対してプレゼントするのが一般的です。
バレンタインデーと一口にいっても、その楽しみ方は各国でさまざまです。
チョコレートに限らず、贈り物をして大切な人に日頃の感謝の気持ちを伝えるのにいい機会かもしれないですね♪
HP上でのお問い合わせやメールでのお問い合わせも受け付けています。
お気軽にご相談ください♪
女性が経営する加古川市の不動産屋です。
女性のお客さまが来店しやすいお店になっています。
お部屋探し、店舗探し、不動産売買など、お気軽にご相談ください♪
#女性不動産 #加古川 #東加古川 #一人暮らし
#賃貸 #お部屋探し #お家探し
I’m homeからのお知らせです!
関連した記事を読む
- 2025/04/21
- 2025/04/21
- 2025/04/20
- 2025/04/20